(12)代謝疾患分野(別添 留意事項(4)の18疾患分野から選択)|オクチピタル・ホーン症候群(平成24年度)
おくちぴたる・ほーんしょうこうぐん
| |
1. 概要 | |
本症の責任遺伝子はメンケス病責任遺伝子であるATP7Aである。遺伝子変異はスプライトサイト変異が多く、ATP7A活性がある程度残存している。そのため、症状はメンケス病に比べて著しく軽い。主な症状は筋力低下、膀胱憩室、骨粗鬆症、血管蛇行、後頭骨の角様突起などの結合織異常で、精神発達は正常~軽度低下であるが、運動失調が見られる。 | |
2. 疫学 | |
平成22、23年度の本事業で行った実態調査では、10年間で7名の登録があり、男児出生100万人当たり約1名であった。 | |
3. 原因 | |
責任遺伝子はメンケス病責任遺伝子であるATP7Aである。遺伝子変異はスプライトサイト変異が多く、ATP7A活性がある程度残存している。そのため、症状はメンケス病に比べて著しく軽い。 | |
4. 症状 | |
黄頭骨の角様変化、皮膚・関節の過伸展、筋力低下、歩行障害、側わん症、骨粗鬆症などの結合織異常が主要症状である。血管蛇行、膀胱憩室が見られる場合もある。 | |
5. 合併症 | |
膀胱憩室による頻回の尿路感染症、骨折、血管壁障害による出血であるが、症例が少ないこともあり、詳細は不明である。 | |
6. 治療法 | |
現在、有効な治療法は全く報告されていない。本研究で治療法が確立される可能性が高い。 | |
7. 研究班 | |
Menkes病・occipital horn症候群の実態調査、早期診断基準確立、治療法開発班 | |