難病情報センター
文字サイズの変更
標準
大
特大
サイトマップ
MENU
お知らせ
国の難病対策
指定難病一覧
患者会情報
医療費助成制度
HOME
>>
用語一覧
メニュー「編集」→「このページの検索」またはCtrl+Fキーを押すと「検索」ダイヤログボックスが表示されます。
検索したい文字列を入力します。
「次へ」ボタンを押します。
検索した文字列が反転表示されます。
最初にヒットした文字列が違う場合は、続けて「次へ」ボタンを押してください。
次の該当部分が反転表示されます。また「前へ」ボタンを押すと、前に検索した文字列が反転表示されます。
・
亜急性 (あきゅうせい)
・
アポトーシス (あぽとーしす)
・
安静臥床 (あんせいがしょう)
・
易感染性 (いかんせんせい)
・
異形成 (いけいせい)
・
異所性骨化 (いしょせいこっか)
・
依存性 (いぞんせい)
・
一過性 (いっかせい)
・
一過性脳虚血発作 (いっかせいのうきょけつほっさ)
・
遺伝カウンセリング (いでんかうんせりんぐ)
・
遺伝子座 (いでんしざ)
・
遺伝子診断 (いでんししんだん)
・
遺伝子の変異 (いでんしのへんい)
・
遺伝子連鎖解析 (いでんしれんさかいせき)
・
遺伝性因子 (いでんせいいんし)
・
遺伝性角化異常症 (いでんせいかくかいじょうしょう)
・
遺伝的背景 (いでんてきはいけい)
・
易疲労性 (いひろうせい)
・
胃瘻 (いろう)
・
陰萎 (いんい)
・
インターフェイス (いんたーふぇいす)
・
ウェアリングオフ現象 (うえありんぐおふげんしょう)
・
右心カテーテル (うしんかてーてる)
・
右心不全 (うしんふぜん)
・
うっ血 (うっけつ)
・
鬱(うつ)熱 (うつねつ)
・
植込み型徐細動器 (うめこみがたじょさいどうき)
・
運動神経 (うんどうしんけい)
・
ACE阻害薬 (えーしーいーそがいやく)
・
疫学調査 (えきがくちょうさ)
・
液性成分 (えきせいせいぶん)
・
液性免疫 (えきせいめんえき)
・
壊死 (えし)
・
壊疽 (えそ)
・
X連鎖性遺伝 (えっくすれんさせいいでん)
・
X連鎖性遺伝性 (えっくすれんさせいいでんせい)
・
LE細胞現象 (えるえいーさいぼうげんしょう)
・
嚥下 (えんげ)
・
嚥下困難 (えんげこんなん)
・
嚥下障害 (えんげしょうがい)
・
嚥下性肺炎 (えんげせいはいえん)
・
炎症 (えんしょう)
・
炎症性 (えんしょうせい)
・
炎症性疾患 (えんしょうせいしっかん)
・
炎症反応 (えんしょうはんのう)
・
黄疸 (おうだん)
・
黄斑 (おうはん)
・
横紋筋腫 (おうもんきんしゅ)
・
悪心 (おしん)
・
臥位高血圧 (がいこうけつあつ)
・
外固定装具 (がいこていそうぐ)
・
咳嗽 (がいそう)
・
海綿状 (かいめんじょう)
・
解離性大動脈瘤 (かいりせいだいどうみゃくりゅう)
・
拡大開窓術 (かくだいかいそうじゅつ)
・
拡大読書器 (かくだいどくしょき)
・
過誤腫 (かごしゅ)
・
家族性 (かぞくせい)
・
カテーテル治療 (かてーてるちりょう)
・
粥状動脈硬化症 (かゆじょうどうみゃくこうかしょう)
・
カラードプラー法 (からーどぷらーほう)
・
寛解 (かんかい)
・
寛解維持療法 (かんかいいじりょうほう)
・
寛解導入療法 (かんかいどうにゅうりょうほう)
・
間欠跛行 (かんけつはこう)
・
緩徐 (かんじょ)
・
緩徐進行性 (かんじょしんこうせい)
・
肝性脳症 (かんせいのうしょう)
・
関節強直 (かんせつきょうちょく)
・
関節症性変化 (かんせつせいへんか)
・
乾癬 (かんせん)
・
完全房室ブロック (かんぜんぼうしつぶろっく)
・
完全麻痺 (かんぜんまひ)
・
乾燥濾紙血液 (かんそうろしけつえき)
・
ガンマナイフ (がんまないふ)
・
寒冷曝露 (かんれいばくろ)
・
起炎菌 (きえんきん)
・
既往感染 (きおうかんせん)
・
気管支拡張薬 (きかんしかくちょうやく)
・
気胸 (ききょう)
・
機序 (きじょ)
・
基底核 (きていかく)
・
気道クリアランス療法 (きどうくりあらんすりょうほう)
・
キャリア (きゃりあ)
・
球後視神経炎 (きゅうごししんけいえん)
・
丘疹 (きゅうしん)
・
吸入ステロイド (きゅうにゅうすてろいど)
・
凝固系 (ぎょうこけい)
・
凝固阻止因子 (ぎょうこそしいんし)
・
狭窄 (きょうさく)
・
強直性 (きょうちょくせい)
・
強迫症状 (きょうはくしょうじょう)
・
極長鎖脂肪酸 (きょくちょうさしぼうさん)
・
虚血 (きょけつ)
・
虚血性視神経炎 (きょけつせいししんけいえん)
・
巨細胞 (きょさいぼう)
・
起立性低血圧 (きりつせいていけつあつ)
・
筋原性 (きんげんせい)
・
空洞-くも膜下腔短絡術 (くうどうくもまくかくうたんらくじゅつ)
・
クラスI分子, II分子 (くらすいちぶんし,にぶんし)
・
クレアチン (くれあちん)
・
クレアチントランスポーター (くれあちんとらんすぽーたー)
・
形成手術 (けいせいしゅじゅつ)
・
痙攣性の腹痛 (けいれんせいのふくつう)
・
劇症 (げきしょう)
・
血液浄化療法 (けつえきじょうかりょうほう)
・
血液透析 (けつえきとうせき)
・
血液脳関門 (けつえきのうかんもん)
・
血管炎 (けっかんえん)
・
血管筋脂肪腫 (けっかんきんしぼうしゅ)
・
結紮療法 (けっさつりょうほう)
・
血漿 (けっしょう)
・
血漿交換療法 (けっしょうこうかんりょうほう)
・
結節 (けっせつ)
・
血栓症 (けっせんしょう)
・
血栓性微小血管障害症 (けっせんせいびしょうけっかんしょうがいしょう)
・
腱黄色腫 (けんおうしょくしゅ)
・
幻覚 (げんかく)
・
限局型 (げんきょくがた)
・
原疾患 (げんしっかん)
・
顕性遺伝(優性遺伝)性 (けんせいいでん(ゆうせいいでん)せい)
・
見当識障害 (けんとうしきしょうがい)
・
原発性 (げんぱつせい)
・
腱反射 (けんはんしゃ)
・
高圧酸素療法 (こうあつさんそりょうほう)
・
抗ウイルス療法 (こううぃるすりょうほう)
・
硬化局面 (こうかきょくめん)
・
抗核抗体 (こうかくこうたい)
・
硬化療法 (こうかりょうほう)
・
交感神経 (こうかんしんけい)
・
交感神経節切除手術 (こうかんしんけいせつせつじょじゅつ)
・
交感神経節ブロック (こうかんしんけいせつぶろっく)
・
高気圧酸素療法 (こうきあつさんそりょうほう)
・
抗凝固療法 (こうぎょうこりょうほう)
・
抗胸腺細胞グロブリン(ATG) (こうきょうせんさいぼうぐろぶりん)
・
口腔内アフタ性潰瘍 (こうくうないあふたせいかいよう)
・
高クロール性代謝性アシドーシス (こうくろーるせいたいしゃせいあしどーしす)
・
抗血管内皮増殖因子(VEGF)薬 (こうけっかんないひぞうしょくいんしやく)
・
抗血小板剤 (こうけっしょうばんざい)
・
高血漿レニン活性 (こうけっしょうれにんかっせい)
・
抗好中球細胞質抗体(ANCA) (こうこうちゅうきゅうさいぼうしつこうたい)
・
抗酸化薬 (こうさんかやく)
・
甲状腺腺腫 (こうじょうせんせんしゅ)
・
亢進 (こうしん)
・
酵素 (こうそ)
・
梗塞 (こうそく)
・
酵素阻害薬 (こうそそがいやく)
・
抗体薬 (こうたいやく)
・
高炭酸ガス血症 (こうたんさんがすけっしょう)
・
後頭蓋窩減圧術 (こうとうがいかげんあつじゅつ)
・
好発年齢 (こうはつねんれい)
・
剛毛 (ごうもう)
・
呼吸リハビリテーション (こきゅうりはびりてーしょん)
・
固執 (こしつ)
・
骨化巣 (こつかそう)
・
骨系統疾患 (こつけいとうしっかん)
・
骨頭圧潰 (こつとうあつかい)
・
骨頭温存 (こっとうおんぞん)
・
孤発性 (こはつせい)
・
サーベイランス (さーべいらんす)
・
再髄鞘化 (さいずいしょうか)
・
臍帯血 (さいたいけつ)
・
在宅酸素療法 (ざいたくさんそりょうほう)
・
再燃 (さいねん)
・
細胞骨格 (さいぼうこっかく)
・
細胞性免疫 (さいぼうせいめんえき)
・
嗄声 (させい)
・
産生腫瘍 (さんせいしゅよう)
・
酸素療法 (さんそりょうほう)
・
散発性 (さんぱつせい)
・
CAG (しーえーじ)
・
紫外線療法(PUVAとナローバンドUVB) (しがいせんりょうほう)
・
自家骨 (じかこつ)
・
死腔量 (しくうりょう)
・
軸索 (じくさく)
・
自己抗体 (じここうたい)
・
自己免疫機序 (じこめんえききじょ)
・
自己免疫性疾患 (じこめんえきせいしっかん)
・
指趾 (しし)
・
姿勢反射障害 (しせいはんしゃしょうがい)
・
自然寛解 (しぜんかんかい)
・
持続感染 (じぞくかんせん)
・
持続感染者 (じぞくかんせんしゃ)
・
失行 (しっこう)
・
自発運動 (じはつうんどう)
・
脂肪便 (しぼうべん)
・
灼熱感 (しゃくねつかん)
・
シャペロン療法 (しゃぺろんりょうほう)
・
シャント手術 (しゃんとしゅじゅつ)
・
周期熱 (しゅうきねつ)
・
修飾遺伝子 (しゅうしょくいでんし)
・
愁訴 (しゅうそ)
・
重篤 (じゅうとく)
・
手指屈曲拘縮 (しゅじくっきょくこうしゅく)
・
主要組織適合抗原 (しゅようそしきてきごうこうげん)
・
症候性大腿骨頭壊死症 (しょうこうせいだいたいこつとうえししょう)
・
常染色体顕性遺伝(優性遺伝) (じょうせんしょくたいけんせいいでん(ゆうせいいでん))
・
常染色体潜性(劣性)疾患 (じょうせんしょくたいせんせい(れっせい)しっかん)
・
常染色体潜性遺伝(劣性遺伝) (じょうせんしょくたいせんせいいでん(れっせいいでん))
・
小脳失調 (しょうのうしっちょう)
・
食塩喪失症候群 (しょくえんそうしつしょうこうぐん)
・
食後性低血圧 (しょくごせいていけつあつ)
・
食思不振 (しょくしふしん)
・
褥瘡 (じょくそう)
・
触知 (しょくち)
・
食欲抑制薬 (しょくよくよくせいやく)
・
書字困難 (しょじこんなん)
・
心窩部 (しんかぶ)
・
神経原性の筋萎縮症 (しんけいげんせいのきんいしゅくしょう)
・
神経原線維変化 (しんけいげんせんいへんか)
・
神経生検 (しんけいせいけん)
・
神経伝達物質 (しんけいでんたつぶっしつ)
・
神経伝導検査 (しんけいでんどうけんさ)
・
神経皮膚症候群 (しんけいひふしょうこうぐん)
・
神経変性 (しんけいへんせい)
・
神経保護 (しんけいほご)
・
心血管危険因子 (しんけっかんきけんいんし)
・
人工肝補助 (じんこうかんほじょ)
・
人工物置換術 (じんこうぶつちかんじゅつ)
・
人工網膜 (じんこうもうまく)
・
心室性期外収縮 (しんしつせいきがいしゅうしゅく)
・
人種特異性 (じんしゅとくいせい)
・
浸潤 (しんじゅん)
・
尋常性(乾癬) (じんじょうせい)
・
新生児マススクリーニング (しんせいじますすくりーにんぐ)
・
振動覚 (しんどうかく)
・
心房細動 (しんぼうさいどう)
・
随意的眼球運動障害 (ずいいてきがんきゅううんどうしょうがい)
・
水晶体脱臼 (すいしょうたいだっきゅう)
・
髄膜刺激症状 (ずいまくしげきしょうじょう)
・
SPECT検査 (すぺくとけんさ)
・
生検組織 (せいけんそしき)
・
星状神経節ブロック (せいじょうしんけいせつぶろっく)
・
生命予後 (せいめいよご)
・
脊髄症 (せきずいしょう)
・
石灰沈着 (せっかいちんちゃく)
・
線維化 (せんいか)
・
線維束性収縮 (せんいそくせいしゅうしゅく)
・
遷延 (せんえん)
・
前駆病変 (ぜんくびょうへん)
・
潜行性発病 (せんこうせいはつびょう)
・
潜在感染 (せんざいかんせん)
・
腺腫 (せんしゅ)
・
全身倦怠感 (ぜんしんけんたいかん)
・
潜性遺伝(劣性遺伝)性 (せんせいいでん(れっせいいでん)せい)
・
先天性 (せんてんせい)
・
潜伏期間 (せんぷくきかん)
・
喘鳴 (ぜんめい)
・
線毛 (せんもう)
・
臓器特異的 (ぞうきとくいてき)
・
造血幹細胞 (ぞうけつかんさいぼう)
・
造血不全症状 (ぞうけつふぜんしょうじょう)
・
塞栓症 (そくせんしょう)
・
側副血行路 (そくふくけっこうろ)
・
蘇生バック (そせいばっく)
・
対症的 (たいしょうてき)
・
大脳白質 (だいのうはくしつ)
・
多臓器障害 (たぞうきしょうがい)
・
多臓器不全 (たぞうきふぜん)
・
脱髄 (だつずい)
・
脱髄性末梢神経障害 (だつずいせいまっしょうしんけいしょうがい)
・
脱髄病巣 (だつずいびょうそう)
・
脱疽 (だっそ)
・
多能性造血幹細胞 (たのうせいぞうけつかんさいぼう)
・
多発性内分泌腫瘍症 (たはつせいないぶんぴしゅようしょう)
・
胆汁 (たんじゅう)
・
胆道閉鎖症 (たんどうへいさしょう)
・
蛋白漏出性胃腸症 (たんぱくろうしゅつせいいちょうしょう)
・
チアノーゼ (ちあのーぜ)
・
中枢性の低酸素抑制 (ちゅうすうせいのていさんそよくせい)
・
重複症候群 (ちょうふくしょうこうぐん)
・
腸瘻 (ちょうろう)
・
直腸脱 (ちょくちょうだつ)
・
治療抵抗性 (ちりょうていこうせい)
・
手足の角化 (てあしのかくか)
・
低残渣 (ていざんさ)
・
点状出血 (てんじょうしゅっけつ)
・
同種造血幹細胞移植 (どうしゅぞうけつかんさいぼういしょく)
・
同定 (どうてい)
・
解きほぐし検査 (ときほぐしけんさ)
・
特異的 (とくいてき)
・
怒張する (どちょうする)
・
内臓逆位 (ないぞうぎゃくい)
・
肉芽腫 (にくげしゅ)
・
日光過敏症 (にっこうかびんしょう)
・
日光曝露量 (にっこうばくろりょう)
・
日光露光部の皮膚 (にっこうろこうぶのひふ)
・
乳汁漏出 (にゅうじゅうろうしゅつ)
・
乳糜 (にゅうび)
・
認知機能 (にんちきのう)
・
粘稠 (ねんちょう、ねんちゅう)
・
嚢胞 (のうほう)
・
膿瘍 (のうよう)
・
パーキンソン症候群 (ぱーきんそんしょうこうぐん)
・
敗血症 (はいけつしょう)
・
肺高血圧 (はいこうけつあつ)
・
肺水腫 (はいすいしゅ)
・
肺胞 (はいほう)
・
肺門 (はいもん)
・
吐き胼胝 (はきだこ)
・
ハフィング (はふぃんぐ)
・
バリア機能 (ばりあきのう)
・
バルーンタンポナーデ法 (ばるーんたんぽなーでほう)
・
半側空間無視 (はんそくくうかんむし)
・
反応性 (はんのうせい)
・
非依存性 (ひいぞんせい)
・
皮下結節 (ひかけっせつ)
・
非特異的 (ひとくいてき)
・
ヒトゲノム解析機構 (ひとげのむかいせききこう)
・
ヒト白血球抗原 (ひとはっけっきゅうこうげん)
・
皮膚搔痒 (ひふそうよう)
・
皮膚搔痒感 (ひふそうようかん)
・
びまん型 (びまんがた)
・
標準的治療法 (ひょうじゅんてきちりょうほう)
・
病態機序 (びょうたいきじょ)
・
標的自己抗原 (ひょうてきじここうげん)
・
フィードバック機構 (ふいーどばっくきこう)
・
複視 (ふくし)
・
腹部膨満 (ふくぶぼうまん)
・
腹鳴 (ふくめい)
・
不随意運動 (ふずいいうんどう)
・
舞踏運動 (ぶとううんどう)
・
ブリッジ治療 (ぶりっじちりょう)
・
フレア・アップ (ふれああっぷ)
・
吻合 (ふんごう)
・
平均肺動脈圧 (へいきんはいどうみゃくあつ)
・
閉塞性尿路疾患 (へいそくせいにょうろしっかん)
・
ベータ遮断薬 (べーたしゃだんやく)
・
PET検査 (ぺっとけんさ)
・
ヘモグロビン尿 (へもぐろびんにょう)
・
変異 (へんい)
・
変形性関節症 (へんけいせいかんせつしょう)
・
変性 (へんせい)
・
保因者 (ほいんしゃ)
・
防衛反応 (ぼうえいはんのう)
・
蜂巣病変 (ほうそうびょうへん)
・
母系遺伝 (ぼけいいでん)
・
保険適用 (ほけんてきよう)
・
保存療法 (ほぞんりょうほう)
・
ホルモン受容体 (ほるもんじゅようたい)
・
ホルモン不応症 (ほるもんふおうしょう)
・
マクロファージ (まくろふぁーじ)
・
末梢血 (まっしょうけつ)
・
末梢神経 (まっしょうしんけい)
・
慢性肉芽腫症 (まんせいにくげしゅしょう)
・
ミオクローヌス (みおくろーぬす)
・
未承認 (みしょうにん)
・
ミトコンドリア (みとこんどりあ)
・
ミトコンドリア遺伝子異常 (みとこんどりあいでんしいじょう)
・
脈が触れない (みゃくがふれない)
・
脈絡膜 (みゃくらくまく)
・
無気肺 (むきはい)
・
無菌性髄膜炎 (むきんせいずいまくえん)
・
無菌性膿疱 (むきんせいのうほう)
・
無症候性 (むしょうこうせい)
・
免疫学的機序 (めんえきがくてききじょ)
・
免疫グロブリン (めんえきぐろぶりん)
・
免疫グロブリン大量療法 (めんえきぐろぶりんたいりょうりょうほう)
・
免疫システム (めんえきしすてむ)
・
免疫担当細胞 (めんえきたんとうさいぼう)
・
免疫複合体 (めんえきふくごうたい)
・
免疫療法 (めんえきりょうほう)
・
免荷 (めんか)
・
妄想 (もうそう)
・
網膜 (もうまく)
・
遊走性/逍遥性静脈炎 (ゆうそうせい/しょうようせいじょうみゃくえん)
・
有病率 (ゆうびょうりつ)
・
輸送体タンパク質 (ゆそうたいたんぱくしつ)
・
溶血 (ようけつ)
・
幼若な白血球 (ようじゃくなはっけっきゅう)
・
予後 (よご)
・
よろい状角化 (よろいじょうかくか)
・
リウマトイド因子 (りうまといどいんし)
・
Recruitment現象 (りくるーとめんとげんしょう)
・
臨床病態 (りんしょうびょうたい)
・
鱗屑 (りんせつ)
・
リンパ球浸潤 (りんぱきゅうしんじゅん)
・
レイノー現象 (れいのーげんしょう)
・
レーザーアブレーション (れーざーあぶれーしょん)
・
レジピエント (れじぴえんと)
・
レセプター (れせぷたー)
・
瘻孔 (ろうこう)
・
労作時 (ろうさじ)
・
労作時呼吸困難 (ろうさじこきゅうこんなん)
・
漏斗胸 (ろうときょう)
・
呂律が回らない (ろれつがまわらない)
・
ロレンゾ油 (ろれんぞゆ)
・
long flight症候群、エコノミークラス症候群 (ろんぐふらいとしょうこうぐん,えこのみーくらすしょうこうぐん)
先頭に戻る