病気の解説・診断基準・臨床調査個人票の一覧 告示番号順索引(101~150)

 

その他の検索方法

1~50 51~100 101~150 151~200
201~250 251~300 301~348

 

告示
番号
指定難病名
病気の解説
概要・診断基準等
臨床調査個人票
101~150
101
(ちょうかんしんけいせつさいぼうきんしょうしょう)
【 研究班 】
希少難治性消化器疾患の長期的QOL 向上と小児期からのシームレスな医療体制構築班 名簿
関連する疾患群
消化器疾患
102
(るびんしゅたいんていびしょうこうぐん)
【 研究班 】
患者との双方向的協調に基づく先天異常症候群の自然歴の収集とrecontact可能なシステムの構築班 名簿
関連する疾患群
染色体・遺伝子異常
103
(しーえふしーしょうこうぐん)
【 研究班 】
患者との双方向的協調に基づく先天異常症候群の自然歴の収集とrecontact可能なシステムの構築班 名簿
関連する疾患群
染色体・遺伝子異常
104
(こすてろしょうこうぐん)
【 研究班 】
患者との双方向的協調に基づく先天異常症候群の自然歴の収集とrecontact可能なシステムの構築班 名簿
関連する疾患群
染色体・遺伝子異常
105
(ちゃーじしょうこうぐん)
【 研究班 】
患者との双方向的協調に基づく先天異常症候群の自然歴の収集とrecontact可能なシステムの構築班 名簿
関連する疾患群
染色体・遺伝子異常
106
(くりおぴりんかんれんしゅうきねつしょうこうぐん)
【 研究班 】
自己炎症性疾患とその類縁疾患における、移行期医療を含めた診療体制整備、患者登録推進、全国疫学調査に基づく診療ガイドライン構築に関する研究班 名簿
関連する疾患群
免疫疾患
107
(じゃくねんせいとくはつせいかんせつえん)
臨床調査個人票
【 研究班 】
自己免疫疾患に関する調査研究班 名簿
関連する疾患群
免疫疾患
108
(てぃーえぬえふじゅようたいかんれんしゅうきせいしょうこうぐん)
【 研究班 】
自己炎症性疾患とその類縁疾患における、移行期医療を含めた診療体制整備、患者登録推進、全国疫学調査に基づく診療ガイドライン構築に関する研究班 名簿
関連する疾患群
免疫疾患
109
(ひてんけいようけつせいにょうどくしょうしょうこうぐん)
関連する疾患群
腎・泌尿器疾患
110
(ぶらうしょうこうぐん)
【 研究班 】
自己炎症性疾患とその類縁疾患における、移行期医療を含めた診療体制整備、患者登録推進、全国疫学調査に基づく診療ガイドライン構築に関する研究班 名簿
関連する疾患群
免疫疾患
111
(せんてんせいみおぱちー)
【 研究班 】
希少難治性筋疾患に関する調査研究班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
112
(まりねすこしぇーぐれんしょうこうぐん)
【 研究班 】
希少難治性筋疾患に関する調査研究班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
113
(きんじすとろふぃー)
関連する疾患群
神経・筋疾患
114
(ひじすとろふぃーせいみおとにーしょうこうぐん)
【 研究班 】
希少難治性筋疾患に関する調査研究班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
115
(いでんせいしゅうきせいししまひ)
臨床調査個人票
【 研究班 】
希少難治性筋疾患に関する調査研究班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
116
(あとぴーせいせきずいえん)
【 研究班 】
神経免疫疾患領域における難病の医療水準と患者のQOL向上に資する研究班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
117
(せきずいくうどうしょう)
関連する疾患群
神経・筋疾患
118
(せきずいずいまくりゅう)
関連する疾患群
神経・筋疾患
119
(あいざっくすしょうこうぐん)
【 研究班 】
神経免疫疾患領域における難病の医療水準と患者のQOL向上に資する研究班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
120
(いでんせいじすとにあ)
関連する疾患群
神経・筋疾患
121
(のうないてつちんちゃくしんけいへんせいしょう)
関連する疾患群
神経・筋疾患
122
(のうひょうへもじでりんちんちゃくしょう)
関連する疾患群
神経・筋疾患
123
(ハトラワンかんれんのうしょうけっかんびょう)
【 研究班 】
成人発症白質脳症の実態調査とレジストリ作成の研究班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
124
(ひしつかこうそくとはくしつのうしょうをともなう
じょうせんしょくたいゆうせいのうどうみゃくしょう)
【 研究班 】
成人発症白質脳症の実態調査とレジストリ作成の研究班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
125
(しんけいじくさくすふぇろいどけいせいをともなう
いでんせいびまんせいはくしつのうしょう)
【 研究班 】
成人発症白質脳症の実態調査とレジストリ作成の研究班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
126
(ぺりーびょう)
関連する疾患群
神経・筋疾患
127
(ぜんとうそくとうようへんせいしょう)
臨床調査個人票
関連する疾患群
神経・筋疾患
128
(びっかーすたっふのうかんのうえん)
【 研究班 】
神経免疫疾患領域における難病の医療水準と患者のQOL向上に資する研究班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
129
(けいれんじゅうせきがた(にそうせい)きゅうせいのうしょう)
【 研究班 】
小児急性脳症の診療向上・ガイドライン策定に向けた体制整班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
130
(せんてんせいむつうむかんしょう)
関連する疾患群
神経・筋疾患
131
(あれきさんだーびょう)
関連する疾患群
神経・筋疾患
132
(せんてんせいかくじょうせいきゅうまひ)
関連する疾患群
神経・筋疾患
133
(めびうすしょうこうぐん)
【 研究班 】
患者との双方向的協調に基づく先天異常症候群の自然歴の収集とrecontact可能なシステムの構築班 名簿
関連する疾患群
神経・筋疾患
134
(ちゅうかくししんけいけいせいいじょうしょう/どもるしあしょうこうぐん)
【 研究班 】
患者との双方向的協調に基づく先天異常症候群の自然歴の収集とrecontact可能なシステムの構築班 名簿
関連する疾患群
視覚疾患
135
(あいかるでぃしょうこうぐん)
関連する疾患群
神経・筋疾患
136
(へんそくきょのうしょう)
関連する疾患群
神経・筋疾患
137
(げんきょくせいひしついけいせい)
関連する疾患群
神経・筋疾患
138
(しんけいさいぼういどういじょうしょう)
関連する疾患群
神経・筋疾患
139
(せんてんせいだいのうはくしつけいせいふぜんしょう)
臨床調査個人票 10 11
関連する疾患群
神経・筋疾患
140
(どらべしょうこうぐん)
関連する疾患群
神経・筋疾患
141
(かいばこうかをともなうないそくそくとうようてんかん)
関連する疾患群
神経・筋疾患
142
(みおくろにーけっしんてんかん)
【 関係学会 】
小児神経学会
関連する疾患群
神経・筋疾患
143
(みおくろにーだつりょくほっさをともなうてんかん)
【 関係学会 】
小児神経学会
関連する疾患群
神経・筋疾患
144
(れのっくすがすとーしょうこうぐん)
関連する疾患群
神経・筋疾患
145
(うえすとしょうこうぐん)
関連する疾患群
神経・筋疾患
146
(おおたはらしょうこうぐん)
関連する疾患群
神経・筋疾患
147
(そうきみおくろにーのうしょう)
関連する疾患群
神経・筋疾患
148
(ゆうそうせいしょうてんほっさをともなうにゅうじてんかん)
関連する疾患群
神経・筋疾患
149
(へんそくけいれんかたまひてんかんしょうこうぐん)
関連する疾患群
神経・筋疾患
150
(かんじょう20ばんせんしょくたいしょうこうぐん)
関連する疾患群
神経・筋疾患

                          ▲ページトップへ

1~50 51~100 101~150 151~200
201~250 251~300 301~348